MATOMANY

ガッテン!病気から身を守る免疫力アップ方法ランキングTOP20

ガッテン!の放送1000回目記念のテーマはズバリ「免疫力」アップ法!

風邪や肺炎はもちろん、がんなど様々な病気から身を守る免疫力(めんえきりょく)を、最もアップさせる方法とは?

 

 

「首にねぎ」「足湯」「にんにく」「めい想」「乾布摩擦」「首にねぎ」など、ちまたで言われる20種類の方法

その中で一番、免疫力がアップする方法とは?

 

 

免疫力とは?

免疫とは体内で発生したガン細胞や、外から侵入した細菌やウイルスなどを、常に監視し撃退する自己防衛システムのこと。

免疫の仕組みは実に精巧にできており、いくつもの免疫細胞が協調しあって働いています。

人間の身体の中では毎日、がん細胞などの異物(身体に害をもたらす細胞)ができます。

では多くの人はなぜ、発病しないのでしょうか?

それはさまざまな免疫細胞が連動し、ガンを死滅させるために働いているからです。

もし、免疫というシステムが体から無くなったとしたら、私たちはすぐに何らかの病気にかかってしまうのです。

免疫システムは15歳までに出来上がります。20歳を超えると、免疫力は落ちていきます。

 

免疫力が下がるとどうなる?

・ウィルス・感染症などにかかりやすくなる

・肌が荒れる

・アレルギー症状(花粉症・アトピーなど)が生じやすくなる

・下痢をしやすくなる

・疲れやすくなる

出典:http://www.e-shigenoya.jp/honey/immune.html

効果があると聞いたことがある民間療法

出典:効果があると聞いたことがある民間療法


SPONSORED LINK

 

 

ガン細胞をやっつけたのは?

 

免疫力アップがどうして大事なのか、それを解明していきます。

 

こちらの画像の緑の丸い細胞は、なんとガン細胞

 

そこになにか赤い細胞がくっつきました。

 

 

すると緑色だったガン細胞の色が、変わっていきます。

 

 

そしてガン細胞は死滅します。

ガン細胞をやっつけたのは、リンパ球だったのです。

 

リンパ球とは?

 

リンパ球は、白血球の一種。

ウイルスやガン細胞から体を守る免疫細胞なんです!

 

つまり、病気に負けない強い体になるには、リンパ球が重要な鍵なのです!

 

リンパ球の働きとは?

リンパ球の働きは、血管を通って体内をパトロールし、ウイルスなどの敵を退治します。

 

しかし、免疫力が低下していると、リンパ球の数が減ってしまいパトロールが間に合わず、ウイルスの侵入を許してしまうのです。

そうなると感染細胞やガン細胞が増殖し、症状が悪化します。

 

リンパ球を増やすにはどうすればいいのでしょう?

 

リンパ球は、リンパ節というリンパ球の待機場所にいるそうです。

 

リンパ節から、リンパ球をパトロールに行かせるにはどうすればいいのでしょう?

 

交感神経とは?

 

交換神経は、血圧や心拍数をコントロールしています。

そして運動やストレスなどで活性化されます。

 

 

運動やストレスを感じると、リンパ節の中に留まったまま、リンパ球は血液の中に出て行かなくなります。

ところが、交換神経が緩むと、リンパ球は血液中に出て行き、ウイルスなどのパトロールを開始し、戦ってくれるのです。

 

リンパ節の中に留まる理由は?

どうして運動やストレスを感じると、リンパ節の中に留まってしまうのでしょう?

 

 

それは、リンパ球を積極的にとどめることで

リンパ球は病原体を学習し、免疫を強めているからだそうです。

 

 

リンパ球の学習とパトロールを交互に行うことで、症状が出る前に敵を退治できると考えられています。

 

 

しかし、現代人は交感神経が緊張しっぱなし

長期間のストレスや睡眠不足などが、交感神経を不要に活性化し、リンパ球の出入りに悪影響を与えているそうです。

そこで、日中に適度に交感神経を緩めることが、免疫機能にとって重要なんです!

 

 

免疫力アップの最大のポイントは、交感神経のメリハリ!

 

ポイント① 十分な睡眠

睡眠は一日のうちで、最も交感神経が緩まります。

 

ポイント② 日中にパトロールモードを作る

こまめにリラックスし、交感神経を緩める

 

 

病気から身を守る免疫力ランキングTOP20

 

交感神経を緩め、免疫力をアップさせる方法とは?

 

ちまたでよく言われる20種類の方法の中で免疫力アップに一番効果があるのは?

20位 お笑い

19位 温冷浴

18位 にんにく

17位 コーヒー

16位 タッチケア

15位 ストレッチ

14位 乾布摩擦(かんぷまさつ)

13位 体操

12位 入浴

11位 筋トレ

10位 人にやさしく

9位 マッサージ

8位 首にネギ

7位 首にマフラー

6位 緑茶

5位 音楽鑑賞

4位 めい想

3位 足湯

血管を広げて熱を逃そうと交感神経が緩んだ。

ただし、熱すぎると返って交感神経が緊張してしまう可能性があるため注意!

気持ちよいと感じる程度のぬるめのお湯がおすすめ。

2位 ウォーキング

軽度の運動は、リラックス効果がある。天気や景色のよさも影響する可能性あり。

 

1位 昼寝

横になること自体が交感神経を緩める。

おすすめは、午後1~3時に30分以内の長さで行う。

 

 

ガッテン!は、放送1000回

毎回、身近な生活の話題の一つのテーマを、最新の科学を駆使・実践していくことで今までの常識を覆し、新しい常識を発見していく日本の生活情報番組。

1995年(平成7年)3月29日(水)20:00に『ためしてガッテン』放送開始。第1回のテーマは「ツボ健康法のツボ」。

番組内で効果ありと取り上げられた品物は爆発的に売れることが多く、よく知られた自然食品の中には翌日、売り切れする店が続出している。

2016年春季改編から放送時間が19:30 – 20:15に繰り上がり、番組タイトルを『ガッテン!』にリニューアル。(司会は引き続き立川志の輔が担当)

 

まとめ

ストレスをため込まず、適度に運動し、睡眠を十分にとり、好きなことをしながらリラックスして過ごしていれば、免疫力はいつのまにかアップしているようです。

最後までお読みいただきありがとうございました。