福岡市博物館(福岡市早良区)で1月5日より国宝の刀「へし切(きり)長谷部(はせべ)」の展示が始まりました。
実在の名刀が美男子の戦士となり戦うオンラインゲーム「刀剣乱舞(とうけんらんぶ)」の人気で、昨年の公開時に続き全国から「刀剣女子」が殺到し賑わっているようです。
今年は刀剣乱舞とのコラボグッズもあるそうですよ!刀剣女子は見逃せませんね!
会場の福岡市博物館や国宝の刀「へし切長谷部」、売り切れ御免!のコラボグッズについて調べてみました。
Contents
【へし切長谷部】が福岡市博物館で展示中
人気ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」とコラボ
2017年1月5日(木)~2月5日(日)まで、国宝刀 名物「圧切長谷部」を公開!
初日の1月5日は、全国の刀剣女子が殺到し、最大1時間半待ちの行列が出来たそうです。
ちなみに昨年、2016年1月の公開時は連日の行列ができ、公開期間中、約1万8千人もの観覧者を記録しました。
「黒田家名宝展示」イベントについて
- 【開催場所】福岡市博物館 企画展示室2「黒田記念室」
- 【開催期間】2017年1月5日(木)~2月5日(日)
- 【開館時間】午前9時30分~午後5時30分(入館は午後5時まで)
- 【休館日】月曜日(ただし、祝休日は開館し、翌火曜日が休館)
- 【観覧料】一般200円、高大生150円、中学生以下無料
福岡市博物館の場所は?
住所:福岡市早良区百道浜3-1-1
【へし切長谷部】ってどんな刀?
- へし切長谷部(へしきりはせべ、圧切長谷部とも)は、南北朝時代に製作された刀。
- 「刀 金象嵌銘長谷部国重本阿花押 黒田筑前守(名物へし切)」の名称で、日本の国宝に指定されている。
- 安土桃山時代から昭和時代中期まで福岡藩主黒田家に家宝として伝来したが、現在は福岡市の所有となっている(福岡市博物館にて保管)。
「刀剣女子」ってどんな女子?
- 刀剣女子(とうけんじょし)とは、日本刀にハマる女性のこと。
- 本物の刀剣や模造刀を購入する女性が増えているそうです。
- 「2015ユーキャン新語・流行語大賞」にノミネートされるほど社会現象にもなりました。
- 刀剣女子のブームの火付け役は、DMMゲームズとニトロプラスが共同開発したオンラインゲーム『刀剣乱舞(略称:とうらぶ)』。
- 名刀を擬人化した刀剣男子の主となって育成するゲームで、加州清光、陸奥守吉行など、実在の刀工(日本刀職人)が登場する。
- 美男子な刀剣男子たちへの興味から、日本刀への興味を持つ刀剣女子が急増したようです。
気になる刀剣乱舞とのコラボやグッズとは?
- バッジ2種セットが販売
- 刀剣男士のパネルが4箇所に設置
- 福岡市博物館1Fグランドホールに、描き下ろしイラストが展示!!
刀剣乱舞-ONLINE-コラボ缶バッジ
2種セット 500円(税込)数量限定
(お一人様2セットまでとご案内しておりましたが、1月5日(木)~1月9日(月・祝)までは、お一人様1セットとさせていただきます)
【販売開始日・販売場所】※ご予約は受け付けておりません。
2017年1月5日(木)午前9時30分~
福岡市博物館ミュージアムショップ(福岡市早良区百道浜3-1-1)
出典: 福岡市博物館ミュージアムショップ
「へし切長谷部」を鑑賞された方の感想は?
へし切り長谷部のコラボうどん登場!
はなまるうどんと”刀剣乱舞”のコラボうどんが登場!
【販売開始日】
2016年12月15日(木)~
【コラボメニュー】
『栄養満点!“へし切長谷部”のおうどん』
(小)400円 (中)500円
【販売店舗】
・東池袋一丁目店
東京都豊島区東池袋1−22−13 近代グループBLD.11号館B1
・はなまるうどん名駅笹島店
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目26−7 名駅UFビル 1F
・難波なんさん通り店
大阪府大阪市 中央区難波千日前13-10
・丸亀城西店
香川県丸亀市城西町2−139−1
・ゆめタウン筑紫野店
福岡県筑紫野市針摺東3−3−1 ゆめタウン・筑紫野
まとめ
「へし切長谷部」に全国から刀剣女子が殺到!というニュースを読んで、どうして日本刀に興味を持つ女性が多いのか気になりました。
調べてみると美形キャラが登場するゲーム「刀剣乱舞」の影響だったのですね!
確かに素敵なキャラですね!刀とキャラが被って、刀剣女子さんたちはメロメロなんですね!
売り切れ御免!の缶バッジが飛ぶように売れているそうです! 興味のある方はお早めに!